熊本市EC展開支援事業補助金のお知らせ

2023年4月7日に熊本市がEC展開事業に対して補助する「熊本市EC展開支援事業補助金」を発表しました。
この補助金は、熊本市内の小規模企業者や中小企業者がEC(電子商取引)展開事業を実施する際の経費の一部を補助するもので、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地元経済の活性化を目指しています。
熊本市はネットショップ作成サービス「BASE」と連携協定を締結するなどEC事業に対してい積極的な支援を行っていますので、こちらのページで熊本市EC展開支援事業補助金に関する情報をお届けします。

熊本市EC展開支援事業補助金とは?

熊本市が提供するこの補助金は、小規模企業者や中小企業者がEC展開事業を行う際の経費の一部を補助するものです。具体的には、ECサイトの構築・改修、自社ホームページのEC機能拡充、ECモールへの出店、ECサイトの宣伝を目的とした広告事業などが対象となります。

熊本市EC展開支援事業補助金の補助対象者

補助対象者は、以下の要件をすべて満たす小規模企業者及び中小企業者です。

  • 小規模企業者、中小企業者、または小規模企業者及び中小企業者を主体とした事業協同組合または任意団体であること。
  • 熊本市内に本社または主たる事業所を有するもの(団体の場合は、2分の1以上が熊本市内に主たる事業所を有するものをもって組織されたもの)。
  • 市税の滞納がないこと(新型コロナウイルス感染症拡大に伴い徴収が猶予及び分割納付の誓約が済んでいるものは除く)。
  • 「熊本市EC展開支援事業補助金の交付を受けるものとして不適当な者」に該当しない者であること。

補助対象事業

補助対象となる事業は、以下の要件をすべて満たす事業です。

策定した「補助事業計画」に基づいて実施する、EC展開に関する事業であること。
以下に該当する事業を行うものではないこと。
同一内容の事業について、国(独立行政法人等を含む)・県・市町村が助成する他の制度(補助金・委託費等)を同時に受ける事業。
事業内容が射幸心をそそるおそれがあること、または公の秩序もしくは善良の風俗を害することとなるおそれがあるもの、公的な支援を行うことが適当でないと認められるもの。
補助対象経費、補助率及び補助上限額

補助対象経費は以下の通りで、補助率は1/2以内、補助上限額は50万円です。

ECサイト構築費(販売ページ作成経費、コンテンツ制作費、その他のECサイト構築・改修に係る経費)
出店料(初期費用、月額費用、システム利用料、その他のECモール等出店に係る経費。新規出店に限る)
手数料(販売手数料、決済手数料、その他のECモール等出店に係る手数料。新規出店に限る)
翻訳費(ページ内紹介文等の翻訳、多言語表記サイト構築等に係る経費、EC展開事業に係るものに限る)
広告宣伝費(リスティング広告、バナー広告、マスコミ媒体での広告等に係る経費、EC展開事業に係るものに限る)
申込手続き

申込期間は令和5年(2023年)4月7日(金)から令和6年(2024年)1月31日(水)までです。予算額に達し次第、募集を終了します。

申込の手続きの流れは以下の通りです。

「熊本市EC展開支援事業補助金交付申込書(様式第1号)」と添付資料「補助事業計画書」、「補助要件に適合することを確認するための補足資料」、「市税滞納有無調査承諾書」を作成してください。
上記(1)一式と「補助対象経費に係る見積書等」等をあわせて、熊本市経済政策課まで郵送にて提出してください。
補助金申込後の手続き等

補助金の採択審査は、提出書類により行います。審査後、申込事業者に対して、郵送にて採択または不採択の結果を通知します。採択となった事業者は、「熊本市EC展開支援事業補助金交付申請書」等の必要書類を速やかに提出してください。

以上、熊本市が提供する「熊本市EC展開支援事業補助金」についての紹介でした。新たなビジネスチャンスを探している小規模企業者や中小企業者にとって、この補助金は大きな支援となるでしょう。

カテゴリー: ウェブサイト運営

まずはウェブサイト運営の無料相談から始めませんか?

当社では、お客様のお悩みに最適なご提案ができるように無料相談を行なっております。
ぜひお気軽にご相談ください。

WEB・ITなんでも相談会

こちらから個別相談の事前予約が可能です

※予約優先となります。空きがございます場合は予約がなくても対応できます。